2012年7月15日(日) 京都オカリナ茶菓奏会スペシャル 「宵々山交流会」


 

のんびりオカリナ吹いて、お菓子食べながら情報交換する

「オカリナ茶菓奏会」     今回の茶菓奏会は、

祇園祭宵々山スペシャルということで・・・(^^)

~コンチキチン♪~  祇園祭でにぎわう京都へおこしやす。

 

 

もうすっかりおなじみの京都アスニーの広々和室(お茶室)で

京都らしい交流会が繰り広がりました♪

 

茶菓奏会は、オカリナの好きな人なら、だれでも気軽に参加できて、

皆さん気のいいオカリナフリークさんばっかり!

初めて会う人たちともオカリナ話から意気投合、お菓子をほうばりながら

オカリナの自慢話やオカフェス情報、楽譜情報の交換などなど、

和気あいあいとした雰囲気でした。

 

 

 

今年の目玉は、

なんといっても JDUGIAさんのオカリナブース!!!

お店のご協力により、全国からご参加くださったオカ友さんたちに

オカリナとの出会いのチャンスをご提供。

小物や楽譜も充実しておりました♪

 

三連オカリナなど・・・

あまり見かけないオカリナも持ってきていただきましたので、

皆さんじっくり手にとって吟味され、それぞれに思いのものを

ご購入いただくことができました。

 

オカリナは店舗に置いてあるところが大変少なく、

このような機会は本当にありがたいですね♪

オカフェスでも勿論ブースは充実していますが、

やはりフェスティバル出場者の演奏も聴きたいし、出番の前後は緊張するしで、

なかなかゆっくりブースを見てまわることもままならないが皆さんのナマの声でした。

 

思いがけず、よい機会をもうけることができましたことをとても嬉しく思います。

JEUGIA様、ご協力誠にありがとうございました。

 

 

茶菓奏会がお披楽喜になりましたあとは、

三々五々、祇園祭の宵々山見物に繰り出されていきました。

京都は町全体がおもてなし! 遠方遥々駆けつけてくださいました方々にも

きっと京都の一日を楽しんでいただけたことでしょう・・・

 

ご参加の皆さまからは、「来年も参加しま~す!」というお声をたくさん頂戴しております。

これからも心あたたまる楽しい交流会を目指して参りますので、

皆さん、来年もふるってご参加ください。お待ちしております♪♪♪

 

 

【ミラクル】 2012年7月1日(日) 国立民族学博物館 音楽の祭典2012 出場

 

 

国立民族学博物館 エントランスホール      ガラスの向こうのエジプトみたいな中庭

 

7月1日は、雨が降ったりやんだりする中を、ミラクルの3人で国立民族学博物館へ行って参りました。

  『 音楽の祭典2012 in みんぱく 』 という年に1回のイベントに参加しました。

 

まずは演奏風景の写真からご覧ください。 会場は特別展示館というところの1階でした。

 

 

 

今日のステージは屋内、なので、雨でも全然大丈夫でした。こんなところだったのですよ。

大階段をバックに照明も工夫されていて素敵なホールでした。

 

 

本自室のプログラムは 

にっぽん昔ばなし/千の風になって/瑠璃色の地球/旅立ちの日に/アラウンド・ザ・ワールド/花祭り

 

インドやネパールなどアジアンミュージックや舞踊が多い中、にっぽん昔ばなし が

なにげにブレイクしていました♪ みなさん、ホッとされていた感じを受けました(笑)

アジアの音楽は、通奏低音みたいに常に音がたゆたっていてその繰り返し、これといったはっきりした

メロディがないみたいな感じですので、オカリナの澄んだ音色でおなじみのメロディが流れてくると

くい入るように聴いてくださっていました。

 

 

その他のプログラムも大変興味深い民族音楽・舞踊がひしめいていて、

私たちはそれらを鑑賞させていただくことも、本日の大きな楽しみ、目的のひとつでありました。 

 

                      他のプログラムの様子

 

 

写真(静止画)がないのですが、南米、ボリビアの民族舞踊を披露してくれたグループがありました。

衣装がそれはそれはかわいく、背の高い三角帽子をかぶっていました。

その帽子にはいっぱい飾りが吊り下げられていて、かわいらしかったです。

踊り自体はそんなに難しそうではなかったのです、両手を広げたり閉じたり、

両手を広げてクルクル回ったり、4人くらいで集まったり散らばったりで、

リズミカルで楽しそうでした。聴いているとからだがリズムをとって、一緒に踊りたくなりました♪

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

まあとにかく、珍しい楽器とその演奏を目の当たりにして、とても触発されました。

アンクルンやガムランなんて、いつ、どこで練習したり演奏するのでしょうか?

楽器の搬入だけでも並大抵ではありませんね。 みなさん素晴らしい楽器を演奏されます!!

その筋にはその筋のエキスパート、愛好家がいるものだなぁと感心するることしきり!(笑)

 

 

とりとめのないアジアンサウンドが多い中で、オカリナの演奏に興味をもってくださった方がありました。

レストランに入ろうとしていたときも、居合わせた年配の御夫婦から、「素敵な音色だったわー」と

お声をかけていただきました。嬉しいですね~♪

 

それに、面白いことがありましたよ!

ゼミの研究として音楽をテーマにオカリナを聴きに来た女子大生さんに会いました。

彼女たちはせっかくオカリナに興味をもって聴きにきてくれたのに、なんと! 道に迷って手間取ってしまい

結局、ミラクルの演奏時間に間に合わなかったのですって!

それで・・・とにかくお食事でもってことになって、レストランで一緒にお食事しながら、いろいろ質問に

お答えしたりしてオカリナ話に花が咲きました。19才なのですって、かわいい(笑)

 

あと、プログラムを少し楽しんでから、

もう誰もいなくなったリハーサル室にみんなで行って、そこで、彼女たちのために

ミラクルは本番さながらに、もう一回全曲を演奏して聴かせてあげました。

彼女たち、とても感激してくれて、喜んでもらえたので、ミラクルもとっても嬉しかったです♪

ゼミの研究に、オカリナのこと、今日のこと、書いてくれたかな??

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

そんなこんなで、楽しい1日は過ぎてゆきました。

帰りに一通り見てまわった展示は圧観! ミラクルは楽器のコーナーに興味深々。

いろんな民族楽器や音楽の歴史を見て、人間の暮らしと音楽とのつながりって深いなぁ~と

今更ながらですが、あらためてとても勉強になりました。

 

皆さんも行かれたことがおありかと思いますが、

とにかく広いことと、いろんな設備が整っているので、何回いっても発見があることでしょう。

ソファにふんぞり返って、画像と音響でいろいろ体験できるカプセルのようなコーナーもありました。

写真はいっぱい撮りましたが、みなさん御存じかもしれませんのであえてもう掲載しないでおきましょう。

ご興味ある方、行ったことがない方は、ぜひ一度博物館までお出かけください、百聞は一見にしかず、です。

 

最後になりましたが、みんぱくのスタッフさんたちはとても親切でよくしていただきました。

この場にてですが、お礼申し上げます。 お世話になりました。

また来年も、ミラクルで出演できたらいいな~と、3人はそう思いながら帰りました。

 

国立民族学博物館・・・とても楽しい一日でした。

 

 

細工の見事な 馬頭琴

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【Sky-Note】  2012年6月10日(日) 荒牧バラ公園でオカリナ三昧 ♪♪♪

 

 

 

 

 

   Sky-Noteは、6月10日の日曜日、

   伊丹市にある『荒牧バラ公園』に行って参りました!

 

   今日の目的は、薫風香るバラの花園で

   ストリート演奏まがいのことをやってみよう、

   ということでした。

 

   お天気は曇りのち晴れ、まずまずでしたので

   ちょっと車をとばして行ってきました。

   季節的には少し遅かったかもしれませんが、

   前週の日曜は哲学の道ライブがありましたので、

   今日になりました。

 

 

 

荒牧バラ公園は伊丹市にあるテラス式庭園で、南欧風にデザインされた

お洒落な公園です。 250種、1万本を超えるバラが植えられています。

 

 

伊丹市の住宅街の一角にあり、思ったよりもこじんまりとしていましたが、

想像していた通りバラの花が咲き乱れ、一帯にはよい香りが漂っています。

 

 

バラといってもいろんな種類がありますね。

色とりどりで、一重あり、八重咲きのバラありで、写真をたくさん摂りました。

 

 

    中央には水の流れに沿って柱が配置され、正面には階段。

    でも、車椅子でもキャスター付きカートでもOKなように

    ちゃんとスロープがつくってあり、

    とても素敵な遊歩道になっていましたよ。

 

 

 

 

     いろんなコーナーを工夫してつくってあるので、

     さてさて、どのあたりでオカリナを吹いてみようかな、

     場所を探して・・・

     初めてのところなので、ま、とにかく中を一周して、

     それからゆっくり決めましょう♪

 

 

 

 

 

 

      園内はすこし起伏があり、丘の上に登ってみると・・・

 

      なんとそこには、地下ホールの入り口があったのです!      

      この丘の下には、ホールがつくってあるんだ!!

      Sky-Noteは早速、地下に降りてみることにしました。

 

 

地下ホール (瞑想空間)

 

 

 

  地下ホールは小さめの簡易なステージになっていて、

  最も低いところが御影石に敷き詰められた円形の舞台です。

  おそらく、いろんな勉強会や講義が行われるのでしょう。

 

  周囲のなだらかな階段が観衆の席。

  なんか自由さを感じる心地よいラフな空間でした。

  Sky-Noteは、その段々の一番上にすわって、

  おもむろにオカリナを吹き始めました。

 

 

するとどうでしょうか! オカリナの音色がほどよく館内に響き渡り

とてもきれいでした。  ちょっと上手に聴こえるので最高!(笑)

Sky-Noteはこの誰もいない地下ホールで

  思いがけなく、たくさんのプロモーションビデオを撮影することができました。

  もう大感激、来てよかったぁ~♪

 

 

 

 

  地下ですのでひんやり涼しくて、

  しかもホールはSky-Noteが一人占め!

  こんなぜいたくなことはありませんね。

 

 

  因みに、最初写真の赤いオブジェは

  井上武吉が作の 『 平和のモニュメント 』 です。

  地下ホールの写真で赤く写っている巨大なものは、

  地上にそびえ立っているこの平和のモニュメントなのですね。

 

 

 

斯くして、荒牧到着から午後4時まで、1日びっしりとオカリナを吹いてしまいました。

Sky-Noteは本当にオカリナ馬鹿さんなんですね・・・

 

ところで、11時頃を過ぎるとぼちぼち公園散策の方々が、

地下ホールものぞいて行こうとして、立ち寄られるようになりました。

 

Sky-Noteがオカリナを吹いていると、腰をおろして聴いてくださったり、

子どもたちを呼んですわらせたり・・・そしてとうとう、拍手をしてくださるようになったのです。

 

Sky-Noteは調子に乗って(笑)

「それではリクエストにお答えして、次は○○○」なんてアナウンスまでしちゃいました。

 

 

 

 

 

守衛のおじさんがやってきて、きれいな音だな~と言ってくださいました。

やかましいからってつまみだされるかも、と心配していましたが、

Sky-Noteはホッと安心(笑)

 

帰りのエレベーター前で、守衛のおじさんにお礼を言うと、

「またきてくださいねー♪」と言ってくださった。

うれしいです、ありがとうございます。

 

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

荒牧バラ公園のスタッフの皆さま、

私たちをほっておいてくださって、気がすむまで好きなだけ

1日中オカリナを吹かせてくださって、ありがとうございました。

 

公園散策の皆さま、Sky-Noteの演奏を聴いてくださり、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

【Sky-Note】  2012年6月3日(日) 京都東山 『 哲学の道ライブ 』 開催!

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

 

 

 

 

 

京都の水無月は、街全体が新緑に包まれ、命の躍動を感じる季節です♪

 

京都は東山の・・・

北は銀閣寺から、南は南禅寺に至るまでの琵琶湖疏水に沿って

あの有名な 『哲学の道』 が続き、

ここは初夏の涼を求めて

木漏れ日の下を古寺散策する人々が行き交うとても素敵なところです。

まるでここは・・・時間の流れが日常とはちがってきて、

豊かな自然と、疏水のせせらぎ、水鳥たちがときどきたてる水音に心洗

 

 

 

この心やすまる哲学の道沿いに佇む 

Cafe チェリー さん という素敵なカフェで

“Sky-Note” が オカリナ・リクエストライブ を行いました。

このリクエストライブというものには、プログラムがありません(笑)

あらかじめご用意しました曲目リストの中から、

お好きな曲を演奏させていただく、というものです。

 

            今回は、朝の10時から始めて午後の5時まで、

            お客様が入れ換わり立ち替わり、来られる限り、

            オカリナを吹いて、吹いて、吹きまくりました! 

            オカリナで、めいっぱい歌いました!

            7時間ぶっ続けに演奏して、60曲です。

            もちろんリクエストはそれより多いのですが、

            重なっている曲もありましたので、

            実際に演奏した曲数は60曲、

            リクエストをいただいた曲の種類としては40曲、

            という結果になりました。

 

 

 

リクエストライブは、今回初めて企画してみましたが、
どんな人でも1曲、2曲はお気に入りがみつかるように工夫しました。
いろんなジャンル、いろんな国、いろんな時代の曲をチョイス。
100曲集まった・・・というより意識的には、
印刷の都合上 100曲に絞ったという方が早い → ( これ、ほんと!)
なぜならば、自分の好きな曲はジャンルや時代が偏っているからです。
好きな曲、吹きたい曲を泣く泣くけずり、
工夫をして選んでもらいやすい曲をジャンル内の数をみながら調整。

 

◆おかげさまで、リクエストをたくさん頂戴しました。

好きな方が多い曲目は、3回も演奏しました(笑)

Sky-Noteも、お客様の聴きたい曲の傾向を知ることができて、とても参考になりました。

リクエストがどんどんくるときには、巻いて巻いて(笑)

リクエストがすこし緩やかになりましたら、楽しいオカリナ談義を交えながらゆるゆるした感じで。

 

 

◆今回は応援メッセージをいただくノートをご用意しました。

一言ずつ、励ましのお言葉やご感想を書いていただき、とてもうれしく読ませていただきました。

Sky-Noteのこれからの邁進に、おおきな力を与えてくれる宝物になりました。

こんなにあたたかいお心で聴いてくださっているのだと思うと本当に感激です。

皆さま、ありがとうございました。 これからも頑張ります!

 

 

◆ストリートしている人たちが、帽子やギターケースを置いていて、

その中に楽しんだ人々がお金を投げ入れる、っていうのを映画や街角でみたことがあるので、

真似をして投げ銭入れを置いておきましたら、なんと! 

お客さまからのカンパが入っているではありませんか!

これは本当に思いがけなく、感謝でいっぱい・・・

みなさまからのあたたかいおこころざし、本当にありがとうございました。

まだまだ未熟者ではありますが、これからも心を込めてオカリナを吹かせていただきます。

頑張ります!

 

 

 

最近の天候不順で雨降りを心配していましたが、今日は曇り時々晴れ。

雲につつまれたゆるい太陽が幸いし、

みなさんにとっては哲学の道のお散歩には最適のお出かけやすいお日和となりました。  

 

 

斯くして、一日中好きなオカリナを思う存分吹かせていただき、
疲れを感じるどころか、Sky-Noteはもう楽しくて楽しくて・・・
お客さまとの距離が近いのでいろんな方々とオカリナ談義に花が咲き、
他の楽器をされていたり近くにお住まいの方だったりと、
みなさんとの交流も深めることができて収穫の多い一日となりました♪ 
 

 

「またやってね~」 

「Cafe チェリー さんもすごくいいところ♪」 

「音の響きがよい」

「またここで聴きたいわぁ」   などなど、嬉しいお言葉を頂戴しております。

 

Cafe チェリー さんには終日お世話になりました。

Sky-Noteがランチタイムもとらないで吹き続けましたので、

Cafe チェリー さんも休みなしにサポートをしていただきましたことを

厚く御礼申し上げます。

とても響きのよい素敵なスペース(ギャラリー)です、またオカリナ吹かせてくださいね♪

このギャラリーではいろんな取り組みをされています、落語、ギターの弾き語り、

ハンマーダルシマー等々、Cafe チェリー さんはアーチストの佳き見方です!

 

 

Sky-Noteがお届けする今回の新しい試み、大成功に終わりました。 

お客さま、Cafe チェリーさま、 本当にありがとうございました。

これからもいろんなことに挑戦しますので、

どうかお付き合いくださいませ!

 

感謝のうちに・・・ 

 

 

 

 

 

【Sky-Note】  2012年5月3日(木・祝) 高槻JAZZストリートに出演

 

 Sky-Noteは、今日は 第14回高槻 JAZZ STREET 2012 に参加して参りました!

 

 

 

これは高槻市民の手づくりのお祭りです。

5月3日・4日・・・この日ばかりは、高槻の街全体がJAZZであふれ、

ジャズ喫茶や大きなホールはもとより、街のあちこちで、駅前で、広場で、

気さくにジャズに浸れ、ビートのきいた音が街中にあふれています。

 

Sky-Noteは、ファイブプラザという、阪急高槻市駅の真前にあるビルの4Fで、

オカリナで JAZZ を演奏してきました。

 

 

これはリハーサル風景・・・打合せをしながら談笑

 

 

お客さまも次第に入って来られまして、すこし緊張してゆくのですが、

皆さん、オカリナでJAZZを聴くのは初めてとあって、とても楽しんでいただけました。

 

 

   曲目は、

   ・Little Brown Jug

   ・Take The "A" Train

   ・Autumn Leaves

   ・Take Five

   ・In The Mood

   ・Moonlight Serenade

   ・It's Only A Paper Moon

   ・My Funny Valentine

   ・Tea For Two

   ・You'd Be So Nice To Come Home To

   ・The House Of The Rising Sun

   ・On The Sunny Side Of The Street

   ・Lullaby Of Birdland

 

 

 

 

終わりましたら、数人の方から「よかったよ!」と声をかけていただき、

Sky-Noteはもう嬉しくて感無量!

 

 

JAZZは、テンポの早さ、リズム感、飾り音の多さと、

これまでの曲目とはまたガラリと違う雰囲気がありますので、

ふたりとも、ジャズ・ライブを聴きにいったり、楽譜に手を加えたりと、

何度も何度も練習と確認を重ねてきました。

直前には夜の10時すぎまで練習をし、涙ぐましい奮闘努力の結果、この日を迎えることができました。

 

 

数あるアマチュア・ジャズ愛好家が参加するこの高槻JAZZストリート、

その中の、たかが1プログラムですが、

Sky-Noteのとってはチャレンジであるとともに、大きな前進でした。

本当に参加してJAZZをやってみてよかったと思いました♪

 

 

聴きにいらしてくださった皆さま、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

2012年4月28日(土) 滋賀県 「ブルーメの丘」 でオカリナを!

 

 

 

 

楽しみにしていたブルーメの丘・・・

 

絶好の好天に恵まれ、一面のチューリップ畑が満開になった4月28日、

Sky-Noteは 滋賀農業公園『ブルーメの丘』に行ってまいりました。

 

 

 

 

 

 

朝早々に、8時20分くらいに現地に到着し、

丘を登って行きますと、現れました、

見渡す限りのチューリップの花たちが!!!

 

なんて素晴らしい景色なんでしょうか。

ここはヨーロッパでしょうか、と思わず

考えてしまうような広々とした展望に、

一面広がるチューリップ畑。

 

 

ブルーメの丘のHPの写真などから

想像はしていましたが、

想像を超える美しさに思わず歓声が!

なんなんでしょう、これは!?!? 

 

どこを写しても絵になるアングル・・・

こんな眺めはKnulpは初めて見ました。

 

 

 

球根からここまで育てあげるのには

私たちにわからないご苦労がどんなにあったでしょうか?

それを思うと、スタッフさんたちの努力賜物が、今目の前で花開いているんだなぁと

頭のさがる思いがします。お仕事とはいえ、暑い日、寒い日、長雨のとき、大変だったと思います。

届かないでしょうが、ここから 「ありがとうございます!!」って言っときます

 

 

時間にゆとりがありましたので、開園前の誰もいないお花畑で早速写真を撮りっこしました。

 

 

 

 

 

 

 

時間にゆとりがありましたので、

開園前の誰もいないお花畑で

早速写真を撮りっこしました。

 

 

 

 

        よく見ると、

        チューリップと一言でいっても

        いろんな品種があるのですね~

        これはまるで芍薬が牡丹の花のように

        あでやかな八重の花びら。

        あわいピンクがもうほんとに素敵でした。

 

 

 

 

代表的なイエローのお花をアップで撮ろうとしますと、

なんと! そこにちょうどもんしろ蝶がひらひら~と飛んできましたよ。

写真に撮りたいな~と思っていたら、

黄色いチューリップにとまってポーズをとってくれました(笑)

でもこのちょうちょ、はにかみ屋サンですね、

お顔はお花の中にかくれちゃってます、きっとミツが美味しいのでしょう。

 

 

 

 

 

 

        ここから右の方向には

        少しカーブした並木道に沿って

        ピンク系のグラデーションになった

        チューリップの列が続いています。

 

 

 

 

✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

 

 

 

 

 

 

       さあ、これからコンサートです。

       今日は “ブルーメの丘” さんの方で

       野外ステージを組んでくださいました。

         

 

       早速リハーサル中の♪まささんをパチリ

 

 

 

       スタッフの方が音響を調整してくださいます。

      今日は音響が頗るよく、

      伴奏もきれいに流れますし、

      オカリナとのバランスもとてもよいです!

 

        

      観客席のセットもバッチリですね♪

      第一回目はうまくゆきましたが、

      太陽がジリジリ照りつけるので

      あまりのまぶしさに

      楽譜が見づらく、目が痛くなりました。

          

 

 

      午後は2時から再び演奏するつもりでしたが、

      第1回目の40分の演奏で

      Knulpは熱射病みたいなことになってしまいました。

 

      それで、街のエリアに行ってまず帽子を買って

      冷たい飲み物をゴクゴクのみましたが、

      少々手遅れのもよう・・・とうとうダウンしてしまいました。

 

      それで、今回のオカリナ演奏はこれまでにして、

      ブルーメの丘をあとにしました。

 

      ブルーメの丘 ご担当者様、

      午後の部が演奏できなくて申し訳ありませんでした。

      最近盛んに言われて久しい熱射病に実際になってしまいこわかったですが、

      TVなどでよく聞いていたのですぐに対処させていただきました。

      すみませんでした。心よりお詫びを申し上げますとともに、

      大変お世話になりましたことを感謝申し上げます。

 

      今でもまぶたの裏には、

      あのチューリップの美しい景色が鮮烈に焼き付いています。

      

 

 

 

 

 

 

 

2012年4月8日(日)  第5回 森の国オカリナフェスティバル2012        ゲスト:宗次郎

 

行ってまいりました、兵庫県宍粟市! 

       恒例の 『森の国オカリナフェスティバル 2012』

 

日  時:2012年4月8日(日) 10:30~17:30

会  場:宍粟市 山崎文化会館

 

森の国オカリナフェスティバルも、今年でもう5回目になるそうです。

それで、今回のゲストは、なんと! あの、宗次郎さん でした♪

 

参加者は、車やバスで全国から集まってくるのですが、

みんなを出迎えてくれるかのように揖保川の清流と菜の花の風景が

心を和ませてくれます。

 

このオカリナフェスティバル、

本ステージはグループ30組、ソロ15組という大イベントになりますが、

当然のことながら、参加希望者が多過ぎて出場者の決定は抽選となりました。

さらにその上、抽選で漏れた方の中から有志4組が、前夜祭(プレフェスティバル)で演奏されました。

これはなかなか有難いお計らいでしたね、主催者側の実行委員さまに感謝申し上げます。

 

 

  前夜祭では宗次郎さんも演奏してくださり、

  みんな、ステージとはちがって間近に宗次郎さんのオカリナを

  聴かせていただけて感激でした。

  それぞれ自由にテーブルをまわって親交を深め、

  近況報告やコンサートのお誘いやあたらしい企画になど

  おしゃべりに花が咲き、

  会場のしんぐ荘さんの美味しいお料理に舌鼓♪

 

  森の国オカリナフェスティバルさんの細やかなお心づかいもいただき、

  主催者皆さまのお心のやさしさ、あたたかさが伝わってきて、

  和やかな雰囲気の中、ますます森の国ファンが増えてゆきました。。。

 

 

  お披楽喜のあとはみなそれぞれにお部屋に集まって、

  練習したりおしゃべりしたり・・・

  この時間がみなさん一番リラックスできるとき、

  初めて会った方とも仲間になれますね♪

 

 

 

さて、翌日はすこし暖かくなり、太陽ポカポカの美しい春の日となりました。

みなさん、早速会場に乗り込んで、展示ブース、販売ブースで

楽しいオカリナ選び、楽譜探しに余念がありません。

オカリナフェスティバルですから、さすがにたくさんのオカリナや楽譜がズラリ、そろいます。

 

因みに、Knulpはソロで、♪まさは『びくにっく』という4人グループの一員として、

それぞれ本ステージに立ちました。

宗次郎さんが聴いてくださっているかと思うと、心臓ドキドキでした!

自分の演奏が無事に終わりましたらしめたもの(笑)、あとはみなさんの演奏をゆったりした気分で

楽しむことができます。

 

発表がおわり、とうとう、本日のゲスト、宗次郎さんのコンサートの時刻となりました。

宗次郎さんらしいやさしい声で、あたたかな、時折笑いを誘う素敵なトークと、

7曲ほどの演奏を聴かせていただきましたが、これはもう、言葉に表せないくらいの素晴らしさです。

言うまでもありません! すごい迫力です、深い音色です、ていねいな、お心こもった演奏でした!!!

宗次郎さん、ありがとうございましたー!!

 

感激で会場がどよめく中、とうとう楽しいフェスティバルもお披楽喜タイムとなりました。

 

 

みなさん、再会を約して、

しばしの別れを惜しみながらそれぞれの帰路についた次第です。

 

 

 

森の国オカリナフェスティバル実行委員会の皆さま、

 

今回のフェスティバル、すばらしい企画をしていただきました。

大満足の大盛会に終わり、心からお世話になりましたと感謝いたしますとともに、

皆さまのますますのご活躍をお祈りしまして、

また来年、ここに来て演奏させていただけますよう、オカリナに大いに頑張ります!  

 

                          ありがとうございました♪

 

 

 

 

 

 

【ぴくにっく】 2012年2月26日 佐藤一美オカリナ交流会 みんなで吹こうin高槻

 

2月26日(土)は、高槻市民交流センターで、

佐藤一美 オカリナ交流会 「みんなで吹こう」in 高槻 という催しがありました。

 

第1部は佐藤一美さんのコンサート、

た~っぷり佐藤さんの演奏を間近で聴かせていただき、素晴らしい交流会です。

題して 「関西の皆さんこんにちは!佐藤一美です!」

佐藤一美&オカリナファンタジーとあり、

オカリナ奏者の佐藤さん、そしてささえるは、パーカッションの小針寛史さん、

キーボードの前田圭代さん、それから今回は小針さんの後輩、長谷川さんも

音響スタッフとして大活躍でした。

  

第2部は 「オカリナの楽しみ色々」と題して、

4人グループの「びくにっく」さんたちとのアンサンブルでした。

このぴくにっくというグループには、♪まささんが入っているのです。

女性3人、男性1人っていうアンサンブルグループで、

4部構成だとこんなにもオカリナの音楽に幅が広がるのかと思います。

4人の意気がすごく合っていてどんな曲も安心して聴いていられますし、アレンジもオリジナルです!

また、プロ奏者の佐藤一美さんが、いつもはステージで孤独に一人で(ソロで)吹いておられますが、

ぴくにっくさんと一緒に吹けてすごく楽しかったとおっしゃっていました。

皆さんがとっても仲良しで、一緒にネコに扮したりスーパーマリオに扮したり、バナナマンだったりと

とっても楽しい企画でしたよ!

 

 

プログラムの中に、オカリナ本ポイントアドバイスと銘打って、

佐藤一美さんに演奏をご披露し、アドバイスいただけるという素敵なコーナーがありました。

Knulpは果敢に申し込みまして、「マドンナの宝石」をご披露。

そして、あこがれの佐藤一美さんにリズム感、練習の仕方などをアドバイスいただきましたよ、

とっても光栄でした!

 

 

今回の交流会ではケーキとお茶もいただき、出演者は勿論のこと、

聴いているだけでも勉強になり、有意義な、オカリナ三昧の1日を堪能させていただきました。

 

 

 

 

 

 

それにしても、♪まささんのマリオ、すっごくよく出来てる、

あ、ちがった・・・ すっごくよく似てる!!(笑)

 

 

会場が爆笑に包まれました。

この格好のまま、走り出しそうですね♪

【Sky-Note】 2012年2月11日 オカリナ・ライブ 「オカリナ雪月花~冬の陣~」

 

 

 

 

嵐山への散策足がかりとしてとても便利な 右京区宇多野 にあります、

宇多野ユーホステルでは、利用者の皆様に楽しんでいただくために

いろんな企画を工夫なさっています。

その一環の土曜の夜のコンサートは、

いろんなジャンルのいろんなグループがされているようですが、

今回、Sky-Noteが担当させていただきました。

 

 

 

宇多野ユースホステルは、リニューアルされてからグレードアップした瀟洒な建物がとても目立ちます。

広々とした敷地、見通しのよいアプローチ、駐車場もゆったりあります。  

京都らしい木造のとてもお洒落な建物で、もう見ただけで心がほっこりします。

しかもふんだんにガラスを使ってあるので、太陽サンサンの採光と、窓外の景色との調和が抜群です。

何泊もしてゆっくりしたくなるような、そんな楽しいステイを想像しますね。

 

 

今朝は京都も寒波のおかげで、さすがに雪が積もっていましたね。

あまりの寒さにブルブルッという感じでしたが午後一番に会場入り!

 まずは、早々にリハーサルを兼ねて、練習時間をいただきました。

広々した集会室を借り切り、思いっきし練習しました。

 

 

次のステージの、JAZZの打合せもバッチリできました♪

 

コンサートは夜の8時から。

お食事や入浴をすませて眠るまでのくつろぎのひとときに、

オカリナのやさしい音色でほっこりしていただこう、という寸法です♪

 

Sky-Noteも、近くのレストランで早めの夕食をとりましてからいよいよ本番へ!

 

始まってみると、最前列には元気いっぱいの子どもたちが陣取っていました。

前にすごく迫って座っていたのでびっくり!

今回の演奏曲は、子どもたちが多かったのでスタジオ・ジブリのナンバーから3曲と、

卒業シーズンにふさわしい「贈る言葉」 

それからクラシックから「剣の舞」 京都にちなんだ曲を3曲、

そして「情熱大陸「悲しき天使」などなど・・・全15曲、1時間のステージでした。

 

ここもまた、ホールがガラス張りで天井が高く、音響には申し分のないところでした。

皆さんの手拍子もバッチリで、女の子たちは隣の人の手をたたいていたり(??)と

みんなそれぞれにリズムに乗って 楽しんでいただきました。 

宿泊客の皆さまは、東京、千葉、三重から京都近郊までいろいろで、

古都の一夜のよき思い出にしていただけましたら嬉しいです。

 

最後にはアンコールを頂戴し、「未来へ」で締めくくりました。

 

皆さま、冬の京都をどうぞ楽しんで帰ってくださいね。

ユースホステルのスタッフさん、お世話になりました。

また演奏させてくださいね~♪

 

 

【Sky-Note】 2012年2月11日 オカリナ・ライブ 「オカリナ雪月花~冬の陣~」

 

               Sky-Noteは、初のオカリナ・ライブを行いました♪

   

 

いつもはお昼のコンサートですが、今回はライブとあって、夜の7時開演です!

所要時間は約2時間。

演奏あり、トークあり、プレゼント抽選あり、と盛りだくさんの内容をご用意しました。

 

 

お客様が思いのほか大勢ご来場くださり、Sky-Noteは感謝の気持ちでいっぱいです。

しかも、丁度7時あたりにドッと来てくださいましたので、開演時刻を少々ずれさせていただきました。

会場内が熱気でムンムンの中、ライブは少し遅れて始まりました。

 

まずはオープニングは元気なこの曲から 「チキチキ・バンバン」

そして、続いて「ジブリのナンバーから3曲。

「ルージュの伝言」 「元気になれそう」  「Arietty's Song}

 

 

次は、Knulpのオカリナ話しと、本邦初公開、幻のオリジナル曲 

そしてKnulpが特に思い入れのある 「ボクの背中には羽根がある」

Knulpとオカリナの出逢いもご紹介してみました。

 

 

それから♪まささん登場!

♪まささんはパネルトークなるものに挑戦! これはテーマをいくつか挙げて、

お客様のご興味あるものからきいていただく、という趣向。お題は下記の通りです。

 

 

 

このパネルトーク、お客様から声があがり、

みなさん興味を持って聞いていただきました。

♪まささんはこれに味をしめ、

これからときどきやってみようって張り切っていましたよ♪

 

それから今度は、Knulpがシャンソンレパートリーを。

4曲の候補から2曲をお客様に選んでいただき、演奏しました。

今回は、「オー・シャンゼリゼ」 と、 「イカルスの星」

これもめったにやらない曲ですので、今夜のお客様はお得ですぅ~(笑)

 

 

それから♪まささんがとーても気分良く、「情熱大陸」を

演奏していたそのとき!!!

なんと、伴奏CDがトラブりました。なにがひっかかったのか、

みょーな音がワ~ンワ~ンワ~ンと。

♪まささんはすごく調子よく吹いていたのでこんな悲劇はありません(泣)><

思わずCDを止め、パニクる気持ちを抑えて・・・ニッコリ

「ちょっと休憩をいれて第二部で仕切りなおしま~す」

 

 

↑お客様にいただいたチューリップ

 「ピンク・ダイヤモンド」っていうそうです・・・素敵!

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

ここでちょっと

お楽しみプレゼントの抽選をさせていただきました。

商品は、「白い花」に因んだ素敵なものばかり。しかもオリジナルです♪

 

右の写真は、Lupicia の 白い花びらと入りフレーバーティー。

白い花のイラストと、ライブの日付、そしてSky-Noteのサイン入りです。

 

 

 

こちらは特別賞。

Sky-Noteのロゴ入り オリジナルタオルハンカチ(男女兼用)

今日のライブの記念に、とご用意しました♪

 

その他にも素敵なフォトフレームや「白い花」さんからの協賛で、

とってもかわいい携帯ストラップ~キラキラ~ などなど。

 

 

 

第二部は、ご当地ソングを数曲集めていたのですが、時間の関係でカットした曲もありました。

 

津軽海峡冬景色(20120211)   →  http://youtu.be/0SPXUPGuA_o

 

イカルスの星(20120211)    →  http://youtu.be/FY4jrs0AEJg

 

♪まささん十八番のチャルダッシュでは、みなさんの手拍子で盛り上がって

最後の方、だんだん早くなってゆくのでフィナーレ、会場みんなですごいことになってました(笑)

 

さて、トリの曲は、「未来へ」

時間がないので、曲紹介などのいろんなコメントも大半カットでここまでどんどんやりました。

最後にはみなさんしっとりと聴いてくださいまして、演奏しながらも心にジーンときてしまいました。

この曲はやっぱり何度演奏してもいいなぁ~。

 

 

 

 

第二部は、ご当地ソングを数曲集めていたのですが、

時間の関係でカットした曲もたくさんありました。

でも、ふたりとも新曲を聞いていただけてよかったです。

♪まささん十八番のチャルダッシュでは、みなさんの手拍子で盛り上がって

最後の方、だんだん早くなってゆくので・・・

最後は会場みんなですごいことになってました(笑)

 

 

 

トリの曲は、「未来へ」

時間がないので、曲紹介などのいろんなコメントも大半カットでここまでどんどんやりました。

最後にはみなさんしっとりと聴いてくださいまして、演奏しながらも心にジーンときてしまいました。

この曲はやっぱり何度演奏してもいいなぁ~。

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

遅い時刻に開演するライブ。 なので、あまり長引くことはできませんが、

それでもアンコール! という声をいただきましたので、

演奏できなかった JAZZを1曲と、 世界最速のチキチキ・バンバンを続けてやりました。

 

YouTubeにアップしておりますので、聴いてみてくださいね♪

 

Lullaby of Birdland → http://youtu.be/V0WKcJUvx3c

 

チキチキ・バンバン  → http://youtu.be/2odZBeWoQi8

 

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

今回のオカリナ・ライブ、初の挑戦でなにかと不手際もございましたが、

皆さまのあたたかいご声援、お気持ちを頂戴し、

おかげさまで無事に終えることができました。

 

ご来場いただきました皆さま、応援のメールをいただきました皆さま、

本当にありがとうございました。

 

「白い花」のマスター、ママさん、スタッフさん、ありがとうございました。

 

Sky-Noteは、今の気持ちを大切に、またまた前進して参りますので、

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

感謝を込めて  

 

Sky-Note オカリナ♪まさ & Knulp

 

 

 

 

【Sky-Note】 2012年1月22日 シニア向分譲マンション 「ウィズフィール」   コンサート

 

2012年 初のステージは、Sky-Note で演奏した 「ウィズフィール京都山科」でした。

 

ウィズフィールさんは、今年の9月に始めてお邪魔しましたが、

なにせ、とてもデラックスなマンションで、エントランスから家具、調度にいたるまで

豪華なので驚きました! まるでホテルのようです。。。

 

車寄せのエントランスからホールに入ってまっすぐ進みますと、

コンシェルジュ・ビューローがありまして、そちらでご挨拶。

待ち時間には、オープンスペースになっているライブラリーを拝見できます。

入居者さんたちは、その先の、オートロックのドアから入ってゆかれます。

防犯、健康、移動、生涯学習、アトラクション、個人的な来客にいたるまで、

ゆきとどいたサービスと清潔・豪華な設備でとても快適なマンションです。

入居者さんたちは、とても大切に守られているっていう感じがしてうらやましい~♪

 

入居者さんたちのスペースに入れていただきますと、

まず目に入るのがパティオ。芝生にウッドチェア、パラソルに木立ち。

わぁ、こんなところで野外コンサートも楽しい~♪

 

ですが、案内されたところはこれまた素敵なレストラン!

その日のコンサートは名付けて “レストラン・コンサート”

レストラン内の音響もバッチリで、みなさんお紅茶を片手にリラックスして聴いていただきました。

 

 

 

 

 

2012年のお正月にふさわしく、

今回もレストランには 掛軸ときれいな生け花が。

ご入居のどなたかが書かれた書なのでしょうか?

あ、廊下には、素敵な絵画が飾られていました。

思わずそこで待ち時間にパチリ!

下の写真はそのときの ♪まさとKnulpの、おすまし顔です(笑)

 

 

今回のオープニングは元気いっぱい「チキチキ・バンバン」

中盤には夢あるディズニーナンバーの特集を組みました。

みなさんに、若いころ、子育てしていた頃を思い出して

いただけましたでしょうか・・・?  ディズニーの世界は

大人が子どもにでいられる世界、大人が子どもに戻れる世界♪

「楽しいひと時だったわ」というお声もいただきました、よかったですぅ~。

 

 

 

もうひとつの目玉は、アンコール曲。スタジオ・ジブリの「Arrietty's Song」

に挑戦! 数回しか合わせていなくて、ほとんど個人練習のみという

危険な綱渡りでしたが、 なんと、本番ではバッチリうまくゆきました♪

 

 

クローズドのコンサートですが、

その日は聴きたいと言ってくださる方がありましたので、

ウィズフィールさんにお願いし、特別に入れていただけるようにしました。

 

 

 

 

無事に吹き終えたのち、いつも煎れてくださるコーヒーに、

今日はレストランのシェフが作ってくださったケーキとシュークリーム付き~♪

今日のゲストもまじえて楽しくおしゃべりしながらほっこりさせていただきました。

 

 

次回のコンサートはお琴とのコラボ・コンサートの予定ですので少し先になりますが、

また練習の様子などをリポートさせていただきます!

 

 

 

 

 

明けましておめでとうございます

 

 

明けましておめでとうございます。

 

旧年中はお世話になりました。

おかげさまで、今年の活躍の起点となる

実りの種をたくさん蒔くことができた一年でした。

 

この勢いを本物の成果につなげるべく、

2012年を邁進して参ります。

 

2012年は、穏やかな平和な年になりますようにと、

切に祈りつつ、年始のご挨拶とさせていただきます。

 

本年も、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

Hikarina Music Office 宮内 明日香

 

 

 

 

 

 

【Sky-Note】 2011年12/18(日) ブルーメの丘 クリスマスコンサート

 

 

 

 

 

今日は滋賀県蒲生郡日野町にある、 滋賀農業公園 「ブルーメの丘」にて、

クリスマスのコンサートをしてきました♪

いたるところ、クリスマスのデコレーションでHAPPYな雰囲気満載!

くまさんのトピアリーや、トナカイもあり、

サンタクロースが歩いていましたよ(笑) 

 

 

 

ここ、ブルーメの丘は、ドイツの田舎町をイメージした広大なテーマパーク!

木々が色づき、動物たちが冬支度、美味しいものがいっぱいで、

グルメ、アート、手芸、工芸細工 etc... の体験教室もありました♪

ご家族みんなで楽しめる面白スポットですね。

360度、どこをとっても絵画のよう・・・

たくさん写真を撮ったのでそれを見ながら、ブルーメの丘のかわいさ、広さを

ちょっと楽しんでみてくださいね。

 

 

Knulpがご案内します♪

あちらに羊さんがいますね~ 

 

街のエリアの一角

 

 

 

 

ここではオカリナの絵付け体験もできます、

すっごくかわいいピンクのオカリナをみつけましたよ!

 

 

♪まささんがすわっているところは

陶磁器の絵付け教室です。

この手前には、銀細工の体験工房もあり、

若いカップルさんが熱心に挑戦していました・・・

ぜったいに銀の指輪をつくっているに違いない(ニッ)

わぁ~ロマンチックやわ~ 

 

 

 

メタセコイヤの木々の間にたたずむ村のエリアの遠景

 

とにかく広い!

 

 

 

 

 

村のエリアです。

この大きな建物のなかが、ステージになっています。

ステージを確認したら、早速リハーサルを始めました。

音響もバッチリで、オカリナの音色がよく通りました。

伴奏の音量との調整もしていただけて、助かりました。

 

コンサートは、お昼の12:30と午後2:30 の2回ステージでしたので、

都合3回吹くことになり、とてもいい経験になりました。

お客様は少なかったけど、緊張度はいつも通り。

でもとにかく無事にすべてのプログラムを終えることができ、

イベント担当の方に「お疲れ様でした!」と声をかけていただきますと、

途端にお腹がペコペコなことに気がつきいたSky-Noteでした。

 

 

 

 

おもいがけず、バーベキューをご馳走になりまして、

コンサートの緊張もようやくほぐれてゆくSky-Note・・・

♪まささんがニッて笑っていますが(笑)

人心地がついたほっこりタイムです。

「ブルーメの丘」様、ごちそうさまでした♪

お気づかい、ありがとうございました。

 

 

元気になったSky-Noteは、

この街のエリアをぐるっと囲んでいるかわいい建物を

順番にみて回りました。

中央やや右にみえる白い彫像はメルヘンの国にいざなう乙女像。

街のエリアのシンボルなのでここで待ち合わせするのもいいかも♪

 

 

 

村のエリアの前は一面チューリップ畑!     

今度くるとき、ここ一帯はチューリップの花で     

埋め尽くされていることでしょう。

     なんて素敵!     

 

 

 

最後にブルーメの特製のジャージー牛乳をつかったホットホワイトチョコレートを飲みました。

温かく甘いうえに、濃厚なジャージー乳の味と香りにほんと、心身ともにあたたまりました。

 

本当に素敵なところでした♪

今から2月にかけては最も寒い季節になりますので、人も少ないですが、

春になったらどんなに華やかだろう、どんなに人で賑わうことだろうと、

想像に難くありません!

 

ここは1回行っただけでは時間がたりないくらい、

遊ぶところいっぱい、家族みんながそれぞれの楽しみを満喫できる、

そんな面白い、そして美しい風景のテーマパーク!

こんなに身近にあったとは。。。 車だと高速で約1時間でした。

 

 

次回は、‘街のエリア’ で、 ストリートでやらせてもらうことを約束して、

広大なメルヘンの国をあとにしました。

 

Sky-Noteは 

チューリップの咲くころが待ち遠しくなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

2011年12月17日(土) 第3回 オカリナで「第九」大合奏 by ピクニック    with みなさんと

 

お待たせしました!

今年もまた、大勢のみなさんと一緒に 年末恒例の オカリナで「第九」 大合奏 を行いました

 

多くの方から「今年もあるの?」 「今年はいつになるの?」とお問い合わせを

いただいておりましたので、おかげさまで毎年恒例のイベントとなってきたみたいですね!

 

今年は、高槻駅前のショッピングモール ‘アトアモーレ’ 前 <特設ステージ> にて開催しました。

オカリナカルテット 『ピクニック』 のミニコンサートや朗読もあわせて行いましだので、

みなさんに楽しんでいただけたことと思います。

 

はじめに主催者の オカリナアンサンブル “ぴくにっく”  で5曲演奏。
1.Lo How a Rose e'er Blooming
2.CanCan
3.First Noel“まきびとひつじを”
4.Gloria“あらののはてに”
5.Christmas Eve“山下達郎さんの誰もが知ってる名曲”


そして第二部は、参加者総勢60名での大合奏です、なんと、 全14曲!


1.きよしこの夜
2.We Wish You a Merry Christmas
3.ジングルベル
4.赤鼻のトナカイ
5.ひいらぎ飾ろう
6.あわてんぼうのサンタクロース
7.Santa Claus is coming to town“サンタが街にやってくる”
8.Silver Bells
9.もみの木
10.ああベツレヘムよ
11.White Christmas
12.もろびとこぞりて
13.神の御子は今宵しも
14.第九“喜びの歌”

クリスマスの朗読は「クリスマスの鐘」 という心あたたまる素敵なお話♪

 

 

  

 

 

【Miracle】 2011年12月11日(日)  楽しい X'mas Concert

 

はい!今年もたくさんコンサートさせていただきました、いつもお馴染みの鳥羽ホームさん♪

今年最後の クリスマスコンサートに行ってまいりました。

 

会場セッティングするときから、もう皆さまお待ちかねのご様子。

椅子に座って心待ちにしていただいいておりました。

準備完了いたしましたら、ひとまず退出。

そして、ミラクル3人でサンタさんの三角帽をかぶってあたたかい拍手の中を入場!

 

まずは定番のナンバーから2曲をご披露したあと、

クリスマスメドレーを6曲立て続けに。

皆さんも大きな声で歌っていただきまして、全員参加の楽しいクリスマス・タイムになりました。

 

 

 

愉快な曲あり、讃美歌ありの楽しいひととき!

みなさんに素敵なクリスマスが訪れますように・・・

 

それからあとは、メンバーの♪まさ、てん の入魂のソロ曲を交えながら

最後は唱歌「冬景色」で締めくくりました。

 

今日はホームの行事がおありでしたので時間のゆとりがあまりありませんでした。

なので、アンコール曲はご用意していなかったのですが、

みなさんのあたたかいコールにお応えして、ジングル・ベル をもう一度!

鈴の音もシャンシャンさせながら、みんなで歌っていただきました。

2回目ですので、みなさんの声も大きく自信に満ちてきて、

それはそれは盛り上がったたのしいナンバーです。

 

今年1年、たくさんのコンサートの機会をいただきました。

本当にありがとうございました。

ミラクルは、こちらに来させていただくのを目標に日々、練習しております。

来年は、また新曲もたくさんチャレンジして、面白いステージをお届けして

参りたいと思います。来年もどうぞよろしくお願いします。

 

今年はこれで最後となりました。

来るあたらしい一年が、みなさまにとってよい年になりますように・・・・・

 

 

 

 

【Sky-Note】 2011年12/9(金) 西本願寺 「京の歳時記」 コンサート

 

西本願寺の「聞法会館」 という宿坊にて、ミニコンサートをさせていただきました!

西本願寺さんの宿坊ということで、めったに入れないところですが、

どんなところかな~と思いながら Sky-Noteで行ってまいりました・・・すると。

 

お寺さんらしい立派な建物が五条堀川の南西にありました!

中に入りますと、広々したロビーがあり、入口の右側には喫茶コーナーがありました。

その前の広いスペースに、椅子が60席ほど並べられ、

ステージがしつらえてありました。「オォー、ここで演奏させていただくのか・・・」と、

♪まさもKnulpもさっそくハイテンションになりました(笑)  

 

 

まずは控室にご案内いただき、荷物を整理、必要なものをもってステージの準備へ。

そこで、マイクテストを兼ねてリハーサルをさせていただきましたが、

リハーサル中でもスペースはオープンなので、三々五々、聴いてくださる方がありました。

なので、リハーサルといってもほとんど本番みたいに緊張してしまいました。

これがいい経験となり、本ステージでは慣れていることができてとてもよかったです。

 

 

驚いたことに、聞法会館では "Sky-Note" の写真入りポスターをつくっていただいていました、

これにはあちこちで演奏慣れしているベテランの♪まささんも大感激!

このポスターは、小さな紙に印刷されて、コンサートチケットみたいになっていました。

記念に一枚いただいて帰りました♪

 

 

そしていよい開演5分前、

外に出てみると、かなりみなさんすわってくださっていましたので、

ワクワク&ドキドキしてきましたが、暗転の中、スポットのあたっているステージへ。

 

開演したらもう夢中でしたが、今回はふたりのトークを楽しく工夫しましたので

会場の雰囲気がなごみ、お客様との心の距離が近かった、という思いがしました。

好評だった京都クイズもふたつ、みっつ、ご披露しますと、皆さんの中にも笑いが!

 

それから唱歌を2曲ほど歌っていただき、フィナーレまで無事に終えることができました。

最後の曲が終わりますと、いきなりと「アンコール!」の声が。

退場するはずが、係の人もOKサインを出してくださったので、

その場で、ごあいさつとアンコール曲をご披露させていただきました。

 

 

 

アンコール曲は、数年前の NHK朝の連続TV小説「だんだん」の中で歌われていました、

「いのちの歌」 です。

 

今年はいろんなことがあった大変な年でした。

日本で、いえ、世界の各地で、災害・天災に見舞われた一年でありました。

そんななかで、それでも力づよく生きてゆこう、という人と人との助け合いや愛の力を

身にしみて感じた一年であったことと思います。

生まれくる命、受け継ぐ命、はぐくむ命の大切さを歌ったこの曲が、

本日のアンコールにふさわしいと、ふたりでひそかに用意していた曲でした。。。

 

 

○ご宿泊のみなさま、最後まで聴いてくださり、ありがとうございました。

○西本願寺の皆さま、本日は素晴らしい会館で演奏させていただき、大変光栄でした。

 音の響きのよいエントランスホールで、音響の方々のご協力のもと、

 とても気持ち良く演奏することができました。お世話になりました♪

そして、寒い中、おいそがしい中を、

  Sky-Noteのコンサートを聴きにかけつけてくださいました、お友達、オカリナ仲間さん、

 ありがとうございました。とてもうれしかったです!

 

♪皆さまにささえられたの “Sky-Note” です、本当にありがとうございます!

 

 

来年は、みなさんにとって、良い年になりますように・・・

心から願いつつ、この場を借りて今日のコンサートの御礼を申し上げさせていただきます。

ありがとうございました。

 

 

 

 

2011年12月4日(日)  オカリナで目覚めのJAZZ  by ♪まさ

 

オカリナでスタンダードなジャズをご披露!

 

目覚めるとブルッと身が引き締まるような初冬になりましたが、

こんなお洒落なJAZZが耳にはいってくると、眠ってなんかいられませんよぉ~♪

・・・ということで、ノリノリの素敵な JAZZ Sound の朝をお届けしました。

場所は JR宇治駅すぐの「ゆめりあ宇治」でした。

 

 

演奏曲目:「Mas Que Nada」 「Spain」 「Stardust」 「In The Mood」 「Moanin'」

     「Satin Doll」 「The Shadow Of Your Smile」 「Garota De Ipanema」

     「Les Feuilles Mortes 」 「I Got Rhythm」 「Waltz For Debby」 

「Summer Time」

 

皆さまには ちょっとおしゃれな “ぜいたくJazzyな朝”  で楽しんでいただきました。

 

 

 

2011年11月26日(土)  南大阪オカリナフェスタ 2011  出場

   

 

南大阪オカリナフェスタ・2011 に参加しました♪

場所は、岸和田市立浪切ホール(小ホール)です。

もうすぐ師走とあって、

ホール界隈はクリスマスのライティングでとっても素敵でした。

 

 

Hikarina Music Office からは Knulp、♪まさ、てん が出場。

 

Knulpはソロで、「パリの空の下」 「オー・シャンゼリゼ」

今回は、枯れ葉舞うパリの街角をイメージし、

軽いシャンソンでエントリーです ・・・と言っても当の本人は

苦しんでいましたよ(笑)なにせ、無類の “あがり症” なもので!

 

♪まさは 「ピクニック」という名前のグループとして出場。

「チキチキバンバン」と、「リベルタンゴ」 というレベルの高い曲で

エントリー。 彼らの演奏は意気もぴったり、音楽性、協調性抜群で、

吹き終わったあと、会場からちょっとため息が聞こえてきました。

 

てんは 「Ocarina company-結(ゆい)」というグループから出場です。

「YESTERDAY」と、「Ob-La-Di, Ob-La-Da」の2曲です。

おちついたナンバーとリズミカルな曲の組み合わせで素敵でした♪

 

総勢37組の演奏が終わりましたら、いよいよあの茨木智博さんのコンサートが始まりました。

その素晴らしい演奏には、みなさん すいこませるように聴き入っておられ、

最後の演奏がおわると一斉にざわめきの中に「ブラボー~」という声があがりました。

とても贅沢なひとときをすごさせていただきました。

 

 

お披楽喜になりますと、和気あいあいとみんなで打ち上げに~♪

普段はメールやブログでお喋りしている仲間たちや

会場で知り合ったオカリナ仲間さんたちと、

美味しいものをいただきながら語り合うオカリナ談義には、時間も忘れてしまいます。

これがオカリナフェスタの楽しみでもありますね。

 

 

ここ、岸和田の町は、連続テレビ小説「カーネーション」の舞台です。

世界で活躍するデザイナー、コシノ三姉妹の母親である小篠綾子(大正2年生まれ)をモデルにした物語ですね。

浪切ホールへ向かうアーケードには、岸和田だんじりの切絵のような

ライティングがあって、とても印象的でした。

 

 

 

 

 

 

【Sky-Note】 2011年11/6(日) 短期療養施設「ヴィラアエル」にてコンサート

 

いつもお世話になっている、京都市山科区にある短期療養施設「ヴィラアエル」さんで

高齢のボランティアコンサートをしました。

 

こちらもクローズドで恐縮ですが、これからも活動の一環としてご報告して参ります♪

 

 

みなさん、心待ちにしてくださっているようで、

「早くから車椅子で陣取って待ちくたびれて居眠りしている方もあったんですよ」と職員の方。

本当にありがたいことです。

 

Knulpは 今回は  “Sky-Note”  でやってきましたよ~。

演奏曲目は、

・JAZZナンバーから 「茶色の小瓶」

・さとうきび畑     スローなテンポでゆった~り ざわわ~ざわわ~♪

・瀬戸の花嫁      皆さん、歌詞カードも見ないでそらで歌っておられましたね。

・女ひとり       国民文化祭・京都2011の みやげ話とともに、京都の歌を。

・天使のらくがき    アップテンポのかわいい Chanson です。

・時の流れに身をまかせ ご存じ!テレサ・テンのあの歌。いいですね~。

・未来へ        Sky-Note お約束のファイナルナンバー。 ナレーションが泣かせます!

 

京都クイズもご披露しましたら「えぇー京野菜ってそんなにたくさんの種類あったの?」と

驚いてられました。京都の人でも知らない名物、あるんですね~(笑)

 

こちらでは、約30分を目安にして、2階でワンステージ、3階で同じ内容でもう1回、と

2セットのステージです。

皆さん、移動して集まっていただくことはきびしいですので、

Knulpたちが移動します(イソイソ・・・)

 

ラウンジホールのようなところで吹きますので音の響きもまずまずよく通り、

皆さんとの距離が比較的近いので、曲の間に会話が飛び交います(笑)

おしゃべりの中から、皆さんの好きな歌、こんなことできる、など、いろんな情報がもらえて、

次のステージ企画の参考にさせていただいています。

 

また遊びにきま~す♪

 

 

【Sky-Note】 2011年10/31(月) 京都国民文化祭・京都2011 に 出演!

 

 

2011年10月31日(月)  Sky-Note は、京都国民文化祭 特設大ステージ でコンサートを行いました!

 

 

 

京都駅構内に設置された特設大ステージにて 午後3時から 約1時間のコンサートでした。

 

今年の国民文化祭会場が京都府であったことを記念して、

今回のユニット名は 「京都オカリナ新撰組」 

名前だけはすこぶる勇ましいです!


1時間のコンサートで、意気の合ったアンサンブルはもちろんのこと、
聴き応えのあるソロ曲もたっぷり聴いていただきました。

京都にちなんだ数々のナンバーを織り交ぜながら、
トークあり、京都クイズあり、一緒に歌えるように歌詞カードもそろえて

初秋の午後をオカリナのコンサートで楽しんでいただきました。

 

 パートナー ♪まささん は、指使いの早さには定評があり、
今回もお約束の「トリプルオカリナ」 を駆使した熱演をご披露。
これは音域の狭いオカリナという楽器を、
高音管〜低温管計3個分をひとつのオカリナにまとめたもので、
吹きこなすのは至難の業です。
めったにきけないトリプルオカリナの生演奏をたっぷり聴いていただきました。

 

 くわしい様子は、Knulpのブログにて公開中!    → http://knulp.sblo.jp/article/48291353.html

 

 

 

【Sky-Note】 2011年10/15(土) 奈良県立万葉文化館 コンサート 

                                                 
 

10月15日は 奈良県立万葉文化館 で

Stylish Duo 「Sky-Note」として オカリナ演奏してきました。

Sky-Noteとは、「天空の調べ」という意味で、
このユニットでは ♪まさ と Knulp で演奏いたします。


広々としたとてもきれいなところで、もうそこにいるだけで 時間の流れが悠々としている感じをうけました。

 

 

 

 

 

 

      館内は大変音響がよく、

      オカリナの音がとても気持ちよく響きました。

      オカリナ奏者の醍醐味です♪

 

 

 

                                    館内はとても豪華で立派です!   



【コンサート】

 

オープニングは「千の風になって」 
Sky-Note Version では、軽やかに流れるように演奏します。

ここではSky-Note の宣伝もさせていただきました。
「名刺も置いていますのでお持ち帰りくださいね~」と呼びかけますと、
もう持っていて、高くかかげて見せてくれる人もありましたね。
嬉しかったな〜♪ その場でお客さまと心が通うって、本当にうれしいですね。

少しおしゃべりも入れたりしながら、次は 「野に咲く花のように」
これはみなさんご存じの曲、一緒に口ずさんでいただきした。


比較的短いコンサートでしたが、
フィナーレは Sky-Note 十八番の 「未来へ」

ここはやっぱ、感動するところなんだ・・・作戦は大成功です 。




【後ばなし】

楽屋に戻ろうとするところで聴いてくださっていた方から呼びとめられ、
出演依頼もいただきました。
ありがとうございます、また頑張ります!


演奏後は出演者の特典により、館内をゆっくり見学。
とにかく聞きしに勝る素晴らしいところで、
古代ロマンをリアルに体感できる貴重な文化スポットでした。

 

 

2011年秋、Knulp 愛の Chanson を歌う ~オカリナで~♪

 

秋の気配が次第に濃くなってきた10月2日、
オカリナ詩人「Knulp(クヌルプ)」のコンサートがありました。

タイトルは・・・  「 Knulp 愛の Chanson を歌う 〜オカリナで〜♪ です。

プログラムと歌詞カードを送信しますと、
「ものすご楽しみな選曲ですねー。 シャンパンかワインを用意しときましょうか!」 と

お返事をいただきましたよ♪

 

合計12曲をトーク交えて1時間のステージでした。 この秋に皆さんへ愛を込めて・・・ということで。

 

詳細は オカリナ詩人 “Knulp” のブログ → http://knulp.sblo.jp/article/48291353.html